東日本大震災から6年が経ちました。
6年前…6年…と何度も考えてしまいますが、何年経ってももちろんですが頭から離れる事の無い大震災です。
私自身は被害に遭っていませんが、細かく言えば遭っています。
東京も大きく揺れました、東北程ではありませんがあの揺れを体感した事に間違いはなく、精神的にも戸惑いが続いていました。
追い打ちをかけた福島第一原発事故の爆発では初めて原発の恐ろしさを知りました。
メルトダウンしてしまった福島第一原発はもうどうする事も出来ません、人間が作った便利な物とは欲にまみれた悪魔そのものでした。
パワーオブタップの活動を始めてから沢山の方々にご協力頂き、震災以降から模索してきたチャリティタップコンサートも6年目を迎えます。
2017年は10月1日(日) 六本木にあるライブハウス"新世界"にて開催が決まりました。
風化していく社会の中で復興祈願ライブを開催していく厳しさも正直感じていますが、2021年までは必ず企画してやっていきますので、また皆さんの力を貸してください、引き続きよろしくお願いします。
震災から6年目の2017年3月11日
仙台出身のタップダンサー熊谷和徳君に招待してもらい、彼が主宰する仙台のステージで踊る事が出来ます。
感謝と敬意を持ってステージに上がり、彼が掲げたメッセージ"Tap into the Light"の中で光り放てるようにがんばります!
パワーオブタップの活動をこれからもよろしくお願いします!